中学、高校時代を過ごした佐倉市臼井にある星神社、別名は臼井妙見社。臼井城の鬼門を守る。
臼井氏は千葉氏から分かれ、千葉氏の祖は平氏。千葉氏は妙見菩薩を守り神としている。
妙見とは北極星。そのため千葉氏の家紋は月星。星神社の神紋も同じく月星。
畑の隣りにあるちっちゃな神社です。
神紋をあっぷにするとこんな。
月と星です。千葉市の家紋とは向きが違うようです。
福井の神社とかには日、月、星をかたどった神社が多いです。
最近行った足羽(あすわ)神社もそうでした。(この写真はまたの機会に)
3.11の震災で鳥居は崩壊してしまったようで、新しくなっていました。
由緒書きです。