ブログBLOG

『貴様ら!』校了

SNSでシェアする

『ドラゴンボール』のベジータや『名探偵コナン』の服部平次の声でおなじみの堀川りょうさんの芸能生活60年、声優生活40年のメモリアル的な自伝的エッセイ『貴様ら!~若き世代へ、いま伝えたいこと。~』が校了となりました。

発売は3月20日(木)春分の日です。配本日はもう少し前なので、書店によってはちょっと早めに入ってるかもしれません。

アニメ好きならずとも一度は声を聴いたことがあるであろうレジェンド声優さんです。

が、実は、大変失礼ながら、僕は存じ上げてなかったんですよね。というのも、堀川さんが声優をされているアニメを見たことがないという・・・。

『ドラゴンボール』『名探偵コナン』『銀河英雄伝説』『聖闘士星矢』『機動戦士ガンダム0083』『夢戦士ウイングマン』・・・どれも見てませんでした。僕がアニメを見ていた時代と微妙にずれているようで・・・。

子役の頃から役者として活動されていましたし、ほかにもたくさんのアニメの声優をされているので、どこかしらでは目や耳にすることはあったとは思うんですけど。

なのでこの本をつくるまで、堀川さんがどれだけすごい人なのかということを知らなかったという・・・。お恥ずかしい。

取材や打合せなどで何度かお話させていただくようになり、一緒にお食事をさせていただいたり、お酒を飲みに行ったりして、ちょっとずつそのお人柄なども知れるようになって、アニメは見たことないのにいまさらファンになりました。

本を読んでもらうと分かるんですが、仕事への取り組み方とか、生き方とか、人との接し方とか、本当に素晴らしくて、たくさん学ばせていただきました。

大御所なのに誰に対しても謙虚で親切で気遣いがあって。で、お酒が入ると陽気になったりして。尊敬&愛すべきキャラで、ほんと素晴らしい。

で、校了紙がこちら。

お気づきになったでしょうか。

そう、しぶいモノクロ写真のカバーのほかに、ドラゴンボール風のポーズをとった、ハットにメガネのものがありますよね。

じつはこれ、クラウドファンディングで協力してくれた方のための特別バージョンなんです。

これがクラファン用のカバーです。

お気づきになったでしょうか。

そう、裏表紙に若き日の堀川さんがいるのです!

最近になって堀川さんを知った僕はこの写真を見て、「これはだれ?」とまったくわかりませんでした。若い頃の堀川さん、かなりイケイケです(笑)。笑顔がさわやか。

この写真と今回のシブいモノクロ写真の堀川さんと見比べて、「いい年のとりかたされてるなあ」と羨ましくなりました。それも「生き方」がでるんだなあと、本を読んで改めて思います。

そんなことも含め、ほんと勉強になりました。いい本です。

で、堀川さんのことも知らなかった僕がなぜこの本を出すことになったかというと、現在、堀川さんのマネージメントをしている方が僕の昔からの知り合いなんです。

知り合いというか、仕事仲間というか、友達というか。もうかれこれ知り合って25年くらいになるのかな。僕が雑誌の編集者で、彼がアーティストでした。

ムーンチャイルドのリーダーでドラムの樫山圭さん。当時『アイム』という芸能雑誌があって、そこで僕がムーンチャイルドの担当で、連載とかやってたんですね。「エスケイプ」を出す前からやってたんで、浅草で食い倒れしたり、バス釣りに行ったり、女性アイドル呼んでテニスやったり、焼肉食べたり、ふざけた企画を毎月やっていて、終わった後、飲みに行ったり、ライブがあったら地方まで見に行ったり、そんなこんなで、アーチストブックも作らせてもらったり、よくしていただきました。

解散してからもなんだかんだで彼とは連絡とってて、彼プロデュースでバロックというバンドのボーカルの方の本『鬱病ロッカー』という本も出版しました。

で、堀川さんのマネージメントもするようになった彼が、芸能生活60年・声優生活40年の記念になるような書籍を考えているというので、「じゃ、それ、やらせていただきます!」ということで、今回の出版が実現しました。持つべきものは友! ありがたい。

一昨年、かざひの文庫の創立10周年パーティをやったんですが、その時にも二人で来てくださって、堀川さんからはステージでベジータの声でお言葉をいただきました。おかげですごい盛り上がった。嬉しかったなあ。

なんだかんだで2年以上かかったこの本。ほんと感慨深いです。

で、そんな素敵な堀川さんに会えるチャンスがあります。しかも超近くで。

おなじみ、大盛堂のトークイベントです。

4月5日(土)15時から。司会進行役のの団長とどんなトークをするのか、今からすごく楽しみ。

入場無料で先着40名様。ご希望の方はお早めにお申し込みください。

▼お申し込み・お問い合わせはこちら 03-5784-4900 imazeki@taiseido.co.jp

そうそう、ヤフーニュースにもとりあげてもらいました。それはこちら

昔は芸能人やミュージシャンの本をたくさん作ってたんですが、かざひの文庫になってからはこれが初めて。

初回限定本のみ、堀川さんがこの本を英語で朗読している音声を聞くことができるQRカードがついてます。これまたすごい試み。出版史上初じゃないかな。

巻末には堀川さんの「X」での人気企画「貴様ら! オレ様の言葉を聞け!」を抜粋収録。これまたいいですよ。

ということで、出版まで今しばらくお待ちください。

SNSでシェアする
ページトップへ